ファームブログ

BLOG

2022/07/08

まめになれ

お客様の声に耳を傾けていますか??

みなさんこんちは

最速で梅雨あけましたね、


セミも例年より鳴くのが早い気がします

7/2~シャンシャン鳴いてますね(梅雨明けと影響しているのかな??)



さて、先日マルシェに参加してきました、何をお伝えしたいかというと


売上upの答えはお客様のなかに、、、、

~不安を払拭せよ~


ということで

同じ日に出店してた同業者のpopを見てて素晴らしいなと

感銘を受けていたところ、「これがお客様の知りたい情報」を

まとめたものと仰っていました。


その方は、毎週のように出店されているので

僕よりはるかになれています、そんな経験を持たれている方でも

毎回お客さんの生の声を聞けて嬉しいと話されてました


\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

お客様の声を聞いて、何かを取り入れたり、

改善しようとすることは何のためでしょうか??


それは、

安心を提供しているのだと思います。

逆に言えば、不安を取り除いてあげることが僕たちの仕事です!!


対面販売だからこそ、得られる情報ですね!!


2022/06/28

規格外って何なんだ??

消費の変化に敏感に

みなさんこんちは
梅雨が明けましたね、、、、、、、、、、、


お昼寝たっぷりの原田ですzzz


規格外野菜ということで
昨今、見直されつつあります



ありふれたモノ、サービスは次の次元へ

機能的価値⇒情緒的価値⇒社会的価値⇒OOOOO

企業が今取り組んでいるSDGSなど、社会的価値を高める次のフェーズは??


2022/06/17

シェアハッピー

入籍しました!!!!!!!!!!!!!

2022/6/13日に入籍しました


交際し始め7年、記念日である6/13日に入籍しました!!


☆おじぃ、おばぁになってもハッピーな家庭を築いてました☆

2022/06/11

ラインするね♥

動詞化される会社を目指して🗣


皆さんこんちは汗ばむ日が続いております☀️


田植えもぼちぼち終わり、夏野菜の収穫が始まってます🍆



さて、動詞化される会社をという事で
何訳のわからん事いうとんねん、と思われてる方が大半かと思いますが、、、、
実は皆さん口にしてるんですよ…それは⏬


LINEする、ググる🌍、マックする🍟?

共感して頂けたでしょうか?
他にありますでしょうか?

などなど、無意識に会社名が動詞化されていますよね!
それって会社の大きさもですが、世の中のお困りごとを沢山、より効率的に解決している証拠ですよね✨
原田ファームするとは言わないと思いますが、今後農業をもっと身近に体験できるようになれば、
今日ファムってくる、とかいつか言う日が来るかもしれませんね😆😆😆

2022/06/02

早くあるある言いたい!!!

家族経営あるある

家族経営でやってます👨🌾

1日一つは良いところを見つける👀


皆さん、こんちは6月に入りましたね☀️

暑い夏が今年も来るのか〜と思うと……😭🏄♀️



さて、家族経営という事で毎日仲良くやってます???

農業に限らず、家族経営をされているところは仕事とプライベートの線引きが難しいのではないでしょうか?

上手い事説明するのは難しいですが、

両親として、一人の働き手として仕事、家族の用事………

線引きができてないとそういうミカタをしてしまいがちなところはないでしょうか?


逆に、

相手の良いところを探しているとそういったミカタに変わってくると思います!


脳は🧠

発している言葉や、捉え方をもとに整合性を取ろうとします。

自分に置き換えても同じ事が言えます!まずは自分から👍


〒612-8124 京都府京都市伏見区向島吹田河原町9
TEL 090-8938-3500